奥田民生のアレではなく、可能性の獣のほうのアレ。
COMMENTS
コメントを投稿
WEEK TRENDING
-
1:00~ 【Lyric】 Rollin', rollin', rollin' Rollin', rollin', rollin' Rollin', rollin', rollin' Rolli...
-
霧氷と樹氷の違い 結論から言うと、「霧氷」というのは着氷現象の総称で、「樹氷」も「霧氷」の一種です。 霧氷(むひょう) は、着氷現象の一種で、氷点下の環境で樹木に付着して発達する、白色や半透明で結晶構造が顕著な氷層の総称。 一般的に冬山で見られ、過冷却にある霧...
-
サザエさんの世界 ひっさびさに聞いた。学生時代にネットやり始めた頃にみんな聞いてたな−。 作業中にBGMで流すのが好きやったな。懐かし。 テクノとかハウスが好きじゃない人にはしんどいかも。 実は電気グルーヴじゃない 「電気グルーヴのサザエさんRemix」って言...
-
2013/02/06 YETI vs CROMAGNON (初回生産限定盤) YETI vs CROMAGNON YETI vs CROMAGNON [Analog] 2012/12/12 炎/とがってる(初回生産限定盤...
-
動物に興味を示し始めた息子を連れて、天王寺動物園へ。 サイ、カバ、ライオン、キリン。 名前を覚えた動物たちを間近で見て満足げでしたが、大好きな象がいない。 今年の初めに亡くなったそうで、残念。
-
The golden age of rock n' roll (1974) / Mott the hoople 【Lyric】 Ladies and Gentlemen, The golden age of rock and roll.... Everyb...
-
以前に紹介した、iTunes Perfect EQ 。 今回のはそれより、もちっとスッキリした感じのEQ設定。 その名も、「Eargasm Explosion」。 「爆発しちゃうくらい耳が気持ちイイ」らしいですよ、笑。 前回同様、Apple Script でサクッ...
-
レフュージア 作詞・作曲:真島昌利 ダイオキシン晴れの午後 ラジオの音まで曲がる バカな疲れだけがたまるのだ 俺の足はひれに ほら なっちまう 冷えすぎた星の上で 熱すぎた星の上で つながって流れてきたんだ なんてタフなやつだ 俺...
-
海が見たいとのリクエストに応えて、和歌山までドライブ。 予期せず、長男の海デビューになりました。 どこ、という目的地を設定せず、とにかく和歌山へとのんびりドライブ。 まずは眼に止まったポルトヨーロッパへ。 入園料無料でしたので、とりあえず中をぶらぶら。数十分もし...
-
本日は、例年より早くフライングで、キャニオニングツアーの開催となりました。 早めと言っても、真夏でも水の冷たい場所、今日ほど日差しが強ければ真夏とほぼ変わりません。 写真は、奈良県川上村迫にある川上村役場前。ツアー前に撮影した写真です。 ツアー中は個人的なカメラは持っ...
