一昨年くらいから気になってたバンド2つ。
一組は奈良出身でなんとかっちゅープロジェクトでデビューした4人組、「The Oral Cigarettes」。
もう一組は、ダウンタウンの浜ちゃんの息子、ハマ・オカモトがベーシストとして在籍してる「OKAMOTO'S」
地元のCDショップとかではなかなか売ってなかった二組。
さすがタワレコ難波店。
両方とも普通にありました。
んで、そこは悪魔の棲むタワレコ難波店、とりあえず買ってみるってゆう暴挙に出てしまいました。だって他で売ってない以上、次いつ見つけられるかわからんもんよ。
The Oral Cigarettes / オレンジの抜け殻、私が生きたアイの証
OKAMOTO'S / OKAMOTO'S
の2枚をお買い上げ。
「オレンジの抜け殻、私が生きたアイの証」はMr.ファントムを筆頭に、流行の爽やか系バンドって感じ。嫌いじゃないけど、多分長くはハマらない。
「OKAMOTO'S」は共犯者が良すぎるなーっと。
よくよく調べると共犯者のブルースハープとコーラスは甲本ヒロト。
あぁー、そりゃまー納得。かっこいいわけだ。
他の曲を共犯者と比べちゃうと、、、だけど嫌いではないなぁ。