万博公園で太陽の塔を拝んだ後は、梅田ロフトで開催中の「みんなで太陽の塔展」を見に行ってきました。
岡本太郎が残した太陽の塔を、現代のクリエイター達がリアレンジ、その作品と岡本太郎が残した太陽の塔に関する作品や資料の展示がされていました。
会場に入ると岡本太郎がお出迎え。
結構精巧に作られてて、一瞬ビックリ。
岡本太郎の似顔絵で構成された太陽の塔。実は切り絵です。
浮世絵風、太陽の塔。塔衆済。
グリーンサラダの中にそびえ立つ、マヨネーズ太陽の塔。
おなじみ太陽の塔のロボ。ガンプラの箱絵を描かれている、開田裕治さんの作品です。
会場のすぐ外では、太陽の塔グッズの販売、参加しているクリエイターの作品の販売などされていました。
せっかくなので、「みんなで太陽の塔展」ロゴのTシャツを買って帰りました。
みんなで太陽の塔展
http://re-suntower.com
岡本太郎が残した太陽の塔を、現代のクリエイター達がリアレンジ、その作品と岡本太郎が残した太陽の塔に関する作品や資料の展示がされていました。
会場に入ると岡本太郎がお出迎え。
結構精巧に作られてて、一瞬ビックリ。
岡本太郎の似顔絵で構成された太陽の塔。実は切り絵です。
浮世絵風、太陽の塔。塔衆済。
グリーンサラダの中にそびえ立つ、マヨネーズ太陽の塔。
おなじみ太陽の塔のロボ。ガンプラの箱絵を描かれている、開田裕治さんの作品です。
会場のすぐ外では、太陽の塔グッズの販売、参加しているクリエイターの作品の販売などされていました。
せっかくなので、「みんなで太陽の塔展」ロゴのTシャツを買って帰りました。
みんなで太陽の塔展
http://re-suntower.com